パイ子のたんけん

にわかプログラマになるための奮闘記のはずが、人生の奮闘記に

「高尾山」でたんけんの準備:その2

お暑うございます 朝、4:30起きして、高尾山に行ってきました。稲荷山コース→山頂→1号路コースで駅まで戻ってきました。約3時間。やはり山の中にいるのは気持ちいいですね

『ファウスト』で古典が古典たる所以を学ぶ

「高尾山」でたんけんの準備1

今日は早起きして旦那さまと高尾山に登って参りました 実は、年末にニュージーランドのミルフォードトラック トレッキングにチャレンジすることになってまして、その体作りの一環で、高尾山へ 混雑と暑さを避けるために、自宅を6:30すぐに出発したのですが…

「たんけん」に出発する前に「なぜ、Pythonを勉強するの?」と問われたら

『ルビィのぼうけん』のリンダ先輩に感化されたのにもかかわらず、なぜ、Rubyを選ばず、Pythonなのか? お友達には「ExcelVBAを勉強したほうが、自分の仕事ですぐ使えるんじゃない?」とありがたいアドバイスをいただきました。 だけど、EXCELってたくさん本…

「たんけん」の準備体操その2『プログラミング体験まんが ぺたスクリプト』を読んだ

こんにちは!パイ子です 次の準備体操に選んだのは、書店員さんから強くお勧めされた『ぺたスクリプト』!アマゾンレビューでも熱血コメントが多く感じていたので、購入してみました。 ぺたスクリプトも、ルビィのぼうけんと同じで、書籍でプログラミングの…

「たんけん」の準備体操その1『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』を読み返す

パイ子が「プログラミングやらなきゃ!」と決心したのは、『ルビィのぼうけん』の著者、リンダ先輩の新経団連サミット2016のパネルを聞いたことがきっかけです。そもそも、Youtubeで彼女の動画を始めてみたとき、あまりにキャッチーに狙いすぎた印象があり、…

男もすなる''プログラミング’’といふものを、女もしてみむとてするなり。

世の中、第4次産業革命の影響で、Alのお陰で仕事がなくなるとか、プログラミング思考教育が義務教育化するとか、煽り系の記事をよく見る昨今、IT業界で、はやっているPythonという言語をまったくプログラミングしたことがない、シニアの入り口にたっている文…